サイトへ戻る

オススメ書籍:プレゼンテーションの教本

いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本 髙橋恵一郎著

· 書籍紹介

プレゼンテーションは「センスではなくルール」である!

本書にはプレゼンテーション資料の作成ポイントがかなり細かく書かれているので、

指示に従って作業を進めることで、すっきりとした、とても見やすい資料が作成できます。

私自身、セミナーや企業研修を実施しているので、

プレゼンテーション資料の見直しを図りましたが、とても良い資料に生まれ変わりました。

また、前半に書かれている「プレゼンの本質」については、

プレゼンテーションだけではなく、人との係わり方そのもの。

プライベートはもちろん、職場での人間関係、部下とのコミュニケーション、

営業や接客などの販売活動、様々なことに活かすことができると思います。

コミュニケーションには段階があり、まずは「傾聴力」を上げること。

そして次の段階で「プレゼンテーション力」を上げる必要があります。

傾聴力の高い人は、この本で「プレゼンテーション力」を高めましょう!

broken image